忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日、本が届いたとの連絡を受けセブンイレブンに自転車でほんを受け取りに行きました。楽しみにしていたC言語の教本です。しかしながら、私昨日も書いたようにPythonをはじめたばっかりです。そこで、なぜPythonをはじめたのかというとフリーのCのコンパイラや、開発環境が手に入らなかったからでした。でも、今日この本を読み出して、付録として開発環境CD-ROmがついていることにきづき、Cにも挑戦できそうです。この本は、はじめからコンピュータが情報をどう処理するかが書かれていてわかりやすい上、ビジュアル的にわかりやすく説明されているのでとてもいいです。しかし、どうもコンパイラのインストールが難しそうです。これから挑戦します。
Borland C++ Compilar5.5
C言語って何?
PR
コンピュータのソフトウェアーがどのような、仕組みで動いているのかに興味を持ちまして、深く知るためにはやはり、プログラミング言語をひとつは習得する必要があるように思いまして、初心者に最適であると聞いたこのオブジェクト指向型言語「Python」をやってみることに決めました。今日はとりあえず。Pythonを
pythonJUG
からPython-2.4.2.tar.bz2というソースコードをダウンロードしまして、インタープリタを起動しました。Pythonの特徴などについては、
what is python?
をご覧ください。多分よんでもあんまし分けがわからないと思いますがwwプログラミングは、英語の単語を規則にしたがって書いていく、いわゆるテキストの編集作業です。そのためには、直接Pythonのインタープリタにコードを入力してしまうと、後からの修正が聞かなくなってしまうので、通常テキストエディタを使用します。
●私の使っているテキストエディタ。
TextEditor
テキストエディタは自分の好みに合ったものでいいと思います。
この二つがあれば、初めのうちは大丈夫そうです。今日はこの辺で・・・・

1 2
> カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
> FLASH
> 最新コメント
(10/30)
(10/22)
(10/14)
(10/09)
(10/03)
> 最新トラックバック
> profile
HN:
川端悦子
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/01/12
職業:
大学生
趣味:
釣り
> QRコード
> ブログ内検索